物質体系

現在の科学で人間が認識できる物質体系は光子を基本にしている。
人間の認識は光を媒体としているので、それにより認識できないものは存在しないものとしてあつかわれるのだから。

もちろん、人間はその光をどこまで利用できるかによって認識範囲を広げてきており、それが化学の発展につながっているわけだが、いま基本としている光子で認識できる物質が物質の全てであるかは今は分からない。限界があることと、それが全てであることは一致しないのだから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました